/ お知らせ / 展示会 / 第57回管工機材・設備総合展 出展 2025 8.6日(水)~8.8(金)

2025/07/04

展示会 情報

第57回管工機材・設備総合展 出展 2025 8.6日(水)~8.8(金)


『 設備積算・見積の進化をもたらす新機能 』をブース【E-27】にて展示いたします。
ブースにお立ち寄りいただき『拾わない拾い』を実際にご体感ください。


夢のコラボから始まる、電気設備自動拾い

ダイテック社の完全3D CAD「CAD We’ll Linx」と当社の積算見積「PLANEST+BIM」が電気設備でコラボしました。


PLANEST+BIMは、BIMの共通フォ-マットであるIFCデータを取込み、データ生成を行った上で拾い数量を取得します。
コスモソフトでは、逸早くIFC4に対応するなどを行いながら、BIMの動向を見極めてまいりましたが、配線類のIFCモデルが出力されない事による、ケーブル、電線、電線管の拾い出しができないという電気設備のBIM積算においての問題は大きな壁となっていました。
「Linx」のIFC4対応が拡充されたと同時に、両社でプロパティセットを共有した事によりPLANEST+BIMの次回リリースバージョンにて、「Linx」で作図された配線情報をもとに配線拾いが実現できます。

  



  


【 PLANEST +BIM(プラスビム) 】 


展示予定ソフト

◆ 設備業向積算見積システム 『 PLANEST ( プラネスト ) シリーズ 』
  ※みつもりくんefシリーズは プラネストef シリーズに名称が変わりました

  • 拾い出しから見積書作成までの業務をフレキシブルにサポートするシステムを展示いたします。
  • 積算基準書に準じた条件設定で見積書がスピーディーに完成。
     特に拾い機能は、設備業の図面拾いに特化し、実務に即した拾い機能で時間短縮を実現。
  • PDFやXDW、CADデータを利用したデジタイザ拾いに変わるペンタッチ拾いも提供
  • ペンタッチはマウス操作が苦手な方にもモニターに表示した図面上をポンポンと選択する直感的、
     手書き感覚での操作
  • 現場や営業で【 PLANEST Bitz 】、設計では【 PLANEST ef 】を利用するなど一元管理も実現
  • 図面を利用した拾い機能に特化した 【 PLANEST P’s 】
  • IFCデータを利用し業界初の次世代の拾い「拾わない拾い」を実現した【PLANEST+BIM】も展示

◆ 建設業向工事原価管理システム 『 きっちり!げんちゃん 』


  


ミニセミナー(毎日2回開催予定)

弊社ブース内に ミニセミナー スペース を設け、コスモ・ソフトが提案する
「拾わない拾い」~働き方改革の一助を目指した将来のBIM時代に対応するための取り組み~ 
についてお話をさせていただきます。

場 所: コスモ・ソフト ブース E-27

時 間: ①13:00 ②15:00 予定

   

  


– 出展内容のお問合せ -  (株)コスモ・ソフト 東京営業本部 03-3836-1372

皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。


ニュース

展示会

体験会

その他

採用情報

当社製品が選ばれる理由

導入メリット

製品情報

導入のながれ

お問い合わせ・資料請求

■プラネストユーザー様(50音順)

▪️製品に関する質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください

コスモソフト

BIM