導入事例
/ 導入事例 / 株式会社 朝日工業社 様
▪️お客様の声
当社が求めたものは、自社開発システムからの円滑な移行と、細部にわたる“こだわり”に順応するパッケージソフト。 その難題を解決してくれたのは「PLANEST ef の高い対応力」でした。
15年前から自社開発の積算システムを使用していました。しかし、相次ぐOSのアップデートや進化する環境の中、専任SEが不在のサポート体制に苦慮していました。
次期システム導入の際に改めて自社開発システムを構築するか、パッケージソフトを導入するかを検討。 OSアップデートやその他運用全般へのサポートを期待してパッケージソフトの導入を決定しました。
数社からソフトの提案を受ける中、積算見積ソフトとして高いシェアであることからの安心感、カスタマイズへの対応力、そして官庁複合単価対応などの汎用性や将来性から、PLANEST ef当時の製品名:みつもりくんefの採用となりました。
2009年頃 | 次期システムの検討開始 |
2011年2月 | パッケージソフト導入・方針決定 |
2011年4月 | 試験導入 |
2012年2月 | PLANEST ef 導入・機関決定 |
2012年4月 | 開発開始 |
2013-2014年 | インフラ更新(クライアントOS、サーバーOS、DCインフラ他) |
2014年10月 | 本稼働 |
導入時の目的であった旧システムからのスムーズな移行も特段のトラブルもなく終え、現在は旧システムと同等以上に利用できています。
稼働にあたっては、パッケージを旧システムに近づけるために、プログラムの改造、マスターの構築などはこだわり抜きました。それはPLANESTef の対応力があってこそだと実感しています。おかげでメニューシートのインターフェースが旧システムに近い形に仕上がりました。今後上がってくるであろう効果に期待しています。
予想してはいましたが、こだわったマスターの作り込みと自社開発ソフトである当社の基幹システムとの連携にはかなりの労力を要しました。そのような状況の中でも、コスモ・ソフトのインストラクターの方は旧システムをよく理解していただいており、一緒になってマスターを作り込んでいただいて非常に助かりました。
基幹システムとの連携は、当初からお互いの擦り合わせがよくできていたので、比較的スムーズに進んだという印象です。しかし、まだ継続中ですので予断は許さない状況です。ひき続きサポートをお願いしたいと思います。
また、私のような管理者の立場からは、リモートデスクトップ運用による導入・展開の容易さも効率アップに繋がっている印象を持っています。
リモートデスクトップに関して言えば、テスト段階でコスモ・ソフトの東京と福岡をつないだデモンストレーションを見せていただいた時のスピード感、スムーズな操作性に強い手応えを感じました。今後もさらに展開していきたいと考えています。
現在、本稼働して数か月ですが、計算スピードは向上しているように感じます。社員からの要望等への対応も自社開発システムではベンダーに頼らざるを得なかったため提供までに時間がかかっていましたが、PLANESTではマスターでのカスタマイズの幅が広いことで社内で対応がおこなえ、短時間で提供が可能になり、ユーザーサービスも向上しています。
現時点では、旧システムのヘビーユーザーにとっては“慣れ”の面で不評かもしれませんが、それも使っているうちに解消できる問題です。逆に、旧システムにあまり慣れていない社員や今後かかわってくる新たな社員には、操作しながら見積書の形が見えるなど直感的なシステムは好意的に受け入れられるものと思います。今後の業務効率の向上に期待しています。
旧システムに近い運用を第一に考えていましたので、現時点では、まだPLANESTの機能を使いこなすまでには至っていません。基幹システムとの連携処理スピードのアップもこれからの課題の一つです。導入後の効果の時にお話ししましたが、リモートデスクトップについては強い手応えを感じていますので、事業所間や作業所との連携、また外部との連携も積極的に展開していきたいと考えています。
パートナー様との連携については、拾い業者様や商社様との連携による業務効率化を推進していくことが今後の展開として重要な位置にあります。このあたりは、コスモ・ソフトさんの豊富な経験から運用改善のアドバイスなどをいただき、今後も情報交換させていただきたいと思っています。
あとは、複合単価への対応も今後の課題ですが、今回導入したPLANESTの複合機能、そしてコスモ・ソフトさんからもさらなる機能改良の話も聞き及んでいますので、システムの一元化に向けて取り組んでいけたら…と期待しています。
今回の最優先事項は旧システムからのスムーズな移行でした。朝日工業社様はキックオフ段階から「やるべき事」を明確に決めていただいていたので、細部にわたるプログラムの作り込みがあったにしても、比較的スムーズに進んだと思います。また、本格稼働に至るまでには講習会複数回実施される場合が多いのですが、朝日工業社様におかれましては、PJメンバー様による社内研修と個別対応でスタートできたことは、社員の皆様のスキルの高さと社内統制の質の高さが有ったのだと思います。
導入いただいて数ヶ月経ちましたが、サポートは始まったばかりです。これから計画されている展開に一緒になって取り組んでいけるよう、精一杯サポートさせていただきます。
平泉 様 今回はご対応いただきありがとうございました。